
1892年のスウェーデンで生まれた「PRIMUS」ストーブから歴史がはじまる燃焼器具メーカー。この「PRIMUS」は、当時ストーブ(こんろ)の燃料として使われていたパラフィンに圧力を加えガス化して、すすを出さないという画期的なものでした。プリムスブランドのこんろはアムンゼンの南極大陸横断やヒラリーとテンジンのエベレスト登頂などの歴史的偉業に携行されました。長い歴史を持つPRIMUS社は屋外用燃焼器具の専門メーカーとして歩み続け、世界中の多様なユーザーの要望に応えています。
ガスカートリッジの中の液化ガスが気化温度以上であればガスは気化し、燃焼させることができます。しかしながら、液体は、気化する際にそのものから熱を吸収する(奪う)性質(=気化熱)があります。たとえば、5℃前後の肌寒い時期にGガスを使用していると、徐々に出力が低下します。これは燃焼するうちに気化熱により内部の液化ガスが冷えることが原因です。気温の低い場所でのGガスの使用は、中身が残っているにもかかわらず器具に接続してつまみを開いてもガスが出ないことがありますので、寒冷地用のガスカートリッジ(TガスやUガス)を使いましょう。
(注)ガスカートリッジ別売
携帯性が良くコンパクトで軽量なボディでありながら、3600kcal/hと圧倒的なパワーを持っています。安定性の高い四本ゴトク、垂直に配置した点火装置により全体的にスマートなデザインです。ハイパワー、コンパクト、軽量と三拍子揃ったウルトラバーナーは、ハイキングから高所登山まで幅広く活躍します。
燃焼効率の高いバーナーヘッド
収納時7.5×8.8×3.0cmのてのひらサイズ
優れた防風性を誇るX字ゴトクを採用。延長ゴトクのため大きめのコッヘルでも安定します。
型番:品名 |
P-153:153ウルトラバーナー |
---|---|
タイプ |
ハイパワーバーナー |
点火装置 |
圧電点火装置付 |
出力 |
4.2kW/3,600kcal/h(T型ガス使用時) |
ガス消費量 |
245g/h |
燃焼時間 |
約55分(IP-250タイプガス使用時) |
ゴトク径 |
大148mm/小90mm |
収納サイズ |
7.5×8.8×3.0cm |
本体重量 |
116g |
付属品 |
ナイロンスタッフバッグ付属 |
価格 |
¥9,000(税別) (注)ガスカートリッジ別売 |
(注)ガスカートリッジ別売
堅牢設計のプリムス伝統モデルです。一見無防備に見えますがX字ゴトクは驚くほど風に強いのが特長です。日本のガスシングルバーナーの歴史ともいえるこのモデルは高出力に加え、シンプルで安定感があります。
288個の炎口がつくり出す安定した炎。
バルブを外してのスマート収納が可能。
型番:品名 |
IP-2243PA:2243バーナー |
---|---|
タイプ |
レギュラーパワーバーナー |
点火装置 |
圧電点火装置付 |
出力 |
4.2kW/3,600kcal/h(T型ガス使用時) |
ガス消費量 |
250g/h |
燃焼時間 |
約55分(IP-250タイプガス使用時) |
ゴトク径 |
120mm |
収納サイズ |
10.7×10.7×5.9cm |
本体重量 |
253g |
付属品 |
ナイロンスタッフバッグ付属 |
価格 |
¥7,500(税別) (注)ガスカートリッジ別売 |
(注)ガスカートリッジ別売
マイナーチェンジを重ねながら長年愛され続けているプリムスを代表するガスランタンです。吊り下げが簡単に行えるワイヤーサスペンダーを採用し、機能性を向上させています。発光体を囲むホヤ部はスリガラスを使用し、優しい光が特徴です。
点火状態
型番:品名 |
IP-2245A-S:2245ランタン |
---|---|
タイプ |
ランタン |
点火装置 |
圧電点火装置付 |
照度 |
約370ルクス(Tガス使用時) |
ガス消費量 |
30g/h |
燃焼時間 |
約8時間(IP-250タイプガス使用時) |
使用マントル |
IP-8052N(マントルA) |
収納サイズ |
6.8×6.8×11.2cm |
本体重量 |
200g |
付属品 |
プラスチックハードケース付属 |
価格 |
¥10,500(税別) (注)ガスカートリッジ別売 |